- 2022-03-06
- 2023-11-10
学年末のお別れ会にもおすすめ〜学級レクリエーションの秘訣②〜
学期末や年度末など、クラスのまとめをしたい時におすすめなのが、学級活動のレクリエーションです。 学級レクリエーションといえば、小学校でやるイメージが強いですが、中学生でもできる楽しいレクリエーション活動もたくさんあります。 […]
学期末や年度末など、クラスのまとめをしたい時におすすめなのが、学級活動のレクリエーションです。 学級レクリエーションといえば、小学校でやるイメージが強いですが、中学生でもできる楽しいレクリエーション活動もたくさんあります。 […]
所見の文化がまだ根強いですよね。 私の学校では、年度末のみ所見を掲載するということになりましたが、多くの学校では毎学期所見を書いているのでしょうか? 前回、所見についての記事を書き、とても多くの先生に見ていただいているよう […]
みなさんがご存知のように、2020年度から小学校で新学習指導要領がスタートし、教科化されました。 それに伴い、2020年度から全国で3000人の英語科専科教員が配置されました。 英語科専科教員とはその名の通り、担任を受けも […]
コロナ禍の学校生活も2年以上が経過し、マスク着用、消毒などが日常となりつつあります。 いまだ感染状況は落ち着かず、計画された行事は何度も延期・中止を繰り返しています。 先日、私の学校では、全ての宿泊を伴う行事が中止となりま […]
悩める先生 頑張っているのに学級経営がうまくいかない・・・ 悩める先生 学級をうまく運営するコツとかないのかな? こんな悩みをもつ先生は多いと思います。 私も1〜3年目、特に2年目はすごく苦しかったのを覚えています。 苦労 […]
よくテレビやニュースで、教員のブラックな状況は話題になっています。 先生を目指すねこ 中学校の先生は1年中忙しいの? 先生を目指すいぬ 中学校の先生でも余裕のある時期っていつ? このように、先生の忙しいさや年間のスケジュールに関し、興味 […]
12月になりましたね。 ”師走”という言葉をずっと「教師が走る回るほど忙しい。」だと思っていた私ですが、実はそういう意味ではないそうです(笑) ここの”師”というのは、教師ではなく、『お坊さん』のことだそうです。 &nbs […]
今回の記事では、「中学校の成績ってどうやってつけたらいいの?」という疑問について考えていきたいと思います。 私が1年目の時もそうでしたが、「成績の付け方」を教えてくれる人、研修会が皆無です! 使うべきエクセルファイルや成績 […]
最近では、塾通いしている生徒がほとんどなのではないでしょうか。 なぜ、生徒は塾通いをするのでしょうか。 もちろん、学校の授業についていけない、さらに成績をあげたいという生徒もいます。 しかし、塾通いの一番の目 […]
教員を目指している方の中には、小学校教員か中学校教員かの選択に迷われている方も多いと思います。 私は、教育学部出身ではないので、中学校・高校の免許しか持っていませんが、小学校教員免許を取ろうと考えています。 ずっと同じ校種 […]