2020-04-28 中学校の教室には何をおくべき?〜教室環境作りの極意をお教えします〜 教室のレイアウトや環境づくりって、意外に難しくないですか? どんな工夫をしてみても、「もうちょっと違うやり方があったかな?」と思ってしまいます。 教室の環境づくりは奥が深い!! 新米先生A 初め […]
2020-04-23 中学校の学級経営の技〜朝の会と帰りの会の運営の仕方〜 中学校の朝の会と帰りの会。 新任の先生A 連絡事項を伝えればいい時間だよね? 新任の先生B 上手に運営するにはどうしたらいい? 1日の始まりにクラス全員が気持ちよく1日をスタートできる朝の会。 […]
2020-04-22 2020-04-23 学級経営の技〜中学校の学級目標の決め方について〜 年度はじめに初任の先生方が多く悩むこの「学級目標の決め方」。 初任の頃、どのクラスを覗いてみても、教室後方に生徒の手作りのやる気に満ち溢れた目標が飾られていました。 新米先生A どうやって決めたのだろう? & […]
2020-03-20 最近の席替えはアプリを使う!?〜席替えの方法をお教えします!〜 生徒にとって、席替えは大問題でもあり、大きな楽しみの一つであったりもします。 悩めるネコA いつもワンパターンになってしまいがち・・・ 悩めるネB 状況別に合った席替えの方法が知りたい! というお悩みも多くあると思います […]
2020-03-10 学級活動の秘訣〜盛り上がるレクレーション〜 今回は、英語の授業から少し離れて、学級活動、通称”学活”のお話をしたいと思います。 私は教員になって以来、ずっと担任をもっています。 それに加え、8クラスの英語を担当しています。とにかく、忙しい!!!! 時間がない!! […]