授業をしている中で、予定よりも早く進んでいることや、行事の後や学期末で、少し休憩したい時など、ありますよね。
そんな時は、英語でゲームをするのですが、それと同じくらいに「英語で映画を見る」というのがおすすめです。
GIGAスクール構想により、各学校に生徒に一台タブレット端末が配られたと同時に、各教室に大型のモニターが配備されました。
今まで、視聴覚教室などに行かなければ見れなかった映画が、教室で見れるようになったのです!
これは、映画を見るしかないですね!
ということで、今日は学年別に、おすすめの映画とその授業の進め方について、お話ししていきます♪
音声は英語!字幕は日本語で!
英語の授業で映画を見るのですから、字幕は日本語にしても、音声は英語です。
そして、ただ見ているだけでは勉強に繋がりにくいので、ワークシートを用意します。
どんなワークシートでもかまいませんが、私はいつも以下の2点を書かせるようにしています。
|
このワークシートを書くことによって、多くの生徒が自分たちが思ったよりも英語を聞き取れたと実感することができます。
学年別おすすめの映画
中学1年生におすすめ
Annie(アニー)
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 115分 |
あらすじ |
ニューヨークのマンハッタンで両親に捨てられ、心狭いミス・ハニガンの孤児院に引き取られた10歳の少女アニーは、いつか両親が迎えに来てくれ流と信じ、ずっと待ち続けてた。そんな折、アニーは事故に遭いそうになったところをスタックスという見知らぬ男性に助けられた。 ニューヨーク市長選に立候補していたスタックスはアニーの不幸な出自を知り、そのことをうまく利用すれば選挙戦に有利になるとして、彼女を引き取り一緒に暮らし始める。 元々潔癖症で子ども嫌いという性格で、しかも不純な理由でアニーを迎え入れたスタックスだったが、自由奔放なアニーを疎ましく思いながらも、次第に彼女のユーモアのあるひたむきな性格に感化され、本当の父娘であるかのような絆で結ばれていくのだった。 |
1年生におすすめの理由 |
|
中学2年生におすすめ
アリスインワンダーランド
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 109分 |
あらすじ | 9歳になったアリスは、幼い頃に行ったワンダーランドを忘れていた。大好きな父が亡くなり、何も聞かされてなかったパーティで母の薦める結婚相手からプロポーズされるアリス。突然のことに戸惑ってその場から逃げ、庭で見かけた青い服を着た白ウサギの後を追って再びアンダーランドに迷い込む。
アリスは、赤の女王に支配されたアンダーランドの救世主である“アリス”を探していた白ウサギたちに、本物の“アリス”か判断するため芋虫のアブソレムの元に連れていかれる。しかし、アブソレムは「ほど遠い」と答えるのだった。「違う“アリス”」だと周りから言われるアリスだが、赤の女王に狙われ巻き込まれてゆく――。 |
2年生におすすめの理由 |
|
中学3年生におすすめ
イルカと少年
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 112分 |
あらすじ | フロリダで暮らすソーヤー・ネルソン(ネイサン・ギャンブル)は学校嫌いの内気な少年だ。5年前に父が失踪し、現在は母のロレーヌ(アシュレイ・ジャッド)と2人暮らしだが、いとこのカイル(オースティン・ストウェル)がいつもソーヤーを支えてくれた。
有名な競泳選手のカイルは、オリンピックを目指すため軍隊に入隊する。カイルが行ってしまい落ち込んでいたソーヤーは、海岸で傷ついた子供のイルカと出会う。イルカはクレイ・ハスケット医師(ハリー・コニック・Jr)たちの手により海の病院へ運ばれて行く。 ソーヤーはイルカのことが気になり、海の病院へ行く。そこでクレイ医師の娘・ヘイゼルと出会い、2人は友達になる。イルカはウィンターと名付けられ治療を受けていた。ウィンターはソーヤーを求めており、ソーヤーはクレイ医師からも頼りにされるようになる。 ウィンターの感染症がひどくなり、命を助けるために尾ひれが切り落とされる。ソーヤーはウィンターの世話をするため学校の補習をサボっていた。ロレーヌはウィンターと心を通わせる息子の様子を見て、補習を休むことを許す。そしてウィンターはソーヤーと遊びたくて、尾ひれのないまま泳げるようになっていく。 充実した日々を送るソーヤーのもとに、カイルが爆発事故に巻き込まれ大怪我をしたという知らせが入る。カイルは脊椎を損傷し、片足が動かなくなっていた。さらにウィンターが今の泳法で泳ぎ続けると脊椎に負担がかかって死んでしまうことがわかる。 |
3年生におすすめの理由 |
|
その他おすすめの映画
今までご紹介してきたのは、特にその学年で見て欲しい映画でした。
これ以外にも、ディズニーの映画ならば、多くの生徒にとって興味があり、英語も聞きやすいのでおすすめです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
参考になれば、幸いです。
頻度ですが、映画を見るのは、1年に1回〜2回くらいがよいでしょう。
授業時間は45〜50分のところが多いと思うので、2回に分けて見るのが良いと思います。