- 2020-04-12
- 2020-04-17
小学校の英語の内容って何をやればいいの?〜必修化の理想と現実〜
2020年から小学校3年生から6年生に英語(小学校では外国語活動)が全面実施されることになりました。目的は、急速に進むグローバル化に対応し、英語でのコミュニケーションに慣れる(=英語って楽しいと思えること)ためと言われています。また、中学校に入学し新 […]
2020年から小学校3年生から6年生に英語(小学校では外国語活動)が全面実施されることになりました。目的は、急速に進むグローバル化に対応し、英語でのコミュニケーションに慣れる(=英語って楽しいと思えること)ためと言われています。また、中学校に入学し新 […]
無事に修了式を終えたのも束の間。新年度に向けたクラス編成や年度末の事務処理に終われ、とても忙しい春休み。休む間もなく4月になって、始業式がはじまるなんてこともよくあります。 新米先生A いつもバタバタと準備が不十分のまま、 […]
以前、私の記事でも書きました通り、学校の先生はとても激務です。また、精神疾患などで休職してしまう人も多いです。 厚生労働省が行っている「新規学卒者の離職状況調査」によると、平成30年の3月に大学を卒業し、「教育・学習支援業」に就いた人の […]
教員に憧れや興味はあるけれど、大学卒業後にすぐには教員にならなかった人もいるかもしれません。民間企業での経験は、教員の世界では経験のできないことだと思いうので、それもとてもよい選択だと思います。 私も、とても悩みましたが、「すぐに現場に […]
今回は少し現実的なお話しをしていきたいと思います。 先生を夢見て、「やっと教壇に立てる!」。 そんな前向きな気持ちで働き始めた1年目。 気づくのは、山のような仕事の量と平然と日付が変わることに帰宅する先生方・ […]
「日本人は英語ができない。」とよく言われているのを皆さんご存知だと思います。 それはなぜでしょうか? 英語に苦しむネコA 日本の英語教育がよくないんだ! 英語に苦しむネコB 日本人には英語なんて必要ないんだ。 […]
以前、こちらの記事で、中学校の英語教員になるためには留学経験は必須!? 中学校の英語担当教員のうち、国が定める目標値CEFRB2以上(英検準1級、TOEIC730点以上)を所持している教員の割合は、全国平均36.2% とお伝えしました。英語の教員免許 […]
公立の教員になるには、教員採用試験を突破することが第一歩です。大学で教員免許を取得し、「やっと先生になれる〜」と思ったのも束の間。教員採用試験を受けなければならないのです。大学卒業後にすぐに教員になりたい人は、教員免許取得見込みの状態(教員免許は大学 […]
教員になりたいと考えているみなさん。 先生を目指すネコA 公立の先生と私立の先生ってなにか違うの? 先生を目指すネコB 採用試験の違いってあるの? きっと一度は迷ったことがあるのではないかと思います。 今回は、公立と私立の学校の違い、仕 […]
社会人になり、民間企業などで働き始めてしばらく経ったころ。 社会人A やっぱり先生になりたいな。 社会人B 大学で教員免許をとっていないけど、今からでも取れるの? 社会人C 働きながら教員免許をとる方法がある? このように社会人からの教 […]